HOME > お茶道具、仏教美術、作家物、様々な美術品・骨董品についての基本情報 > 遺品整理で起こりうるトラブルの事例

遺品整理の際にどんなトラブルが起こるのか


誰かが亡くなった場合、その人がそれまで住んでいた家を片付けることになるでしょう。
いわゆる遺品整理というもので、相続人や身内が集まって行うことも多いですし、最近は遺品整理を行ってくれる業者に丸ごと任せてしまうということも多いようです。
しかし、その際に注意したいのは、資産的価値があるものを間違えて捨てない、ということです。
現金や預金通帳、各種証書などであれば、もちろん捨てずに置いておきますが、骨董品の場合は間違えて捨てられることもとても多いです。
一見すると普通の陶器のお皿と、とても貴重で高価な骨董品の陶器のお皿は、見分けがつかないこともあるでしょう。
捨ててしまうと、相続人同士でもめる原因になるので要注意です。
他のトラブル事例には、逆に何も捨てられなくなる…ということもあります。
何が貴重で、何が普通のゴミなのかの見分けがつかないことが原因のようです。
そういった際には、専門業者の手を借りて査定をしてもらいましょう。
骨董品のように専門性の高い内容であれば、当然古美術天宝堂のような専門店を活用してください。


遺品整理の際に考えられるトラブル事例について


特に、依頼者側が本当の価値を把握しづらい骨董品の場合は、不当に安い価格をつけられることもありますし、本物だとしても贋作だと嘘をつく業者も中にはいるかもしれません。
大きな損害が発生しますし、非常に悔しい思いをすることになるでしょう。
「鑑定だけしてもらって、安ければ断れば良いかな」と考えていても、強制的に売却させられる可能性もあります。
ですから、遺品整理をする際に、遺品の査定をしてもらう業者を選定するのであれば、念入りな下調べが必要でしょう。
骨董品であれば、安心安全な買い取りを行っている古美術天宝堂にお任せください。
遺品整理の際には様々なトラブルが発生しますから、トラブル事例に目を通して、あらかじめ予習しておくことをおすすめします。

買取一覧商品

買取一覧商品

買取の流れ

よくあるご質問

会社案内

コラム

ブログ メディア

専門誌掲載!!詳しくはこちら

↓買取はこちらから↓お問い合わせ

買取希望及びご相談は、こちらからお受けしております。

店舗案内

●お品物のお持込み、出張買取致します。

電話:
03-6225-2575
住所:
東京都中央区日本橋1-15-3 組橋ビル1F
メール
kaitori@tenpodo.net
営業時間:
11時~19時
定休日:
不定休(日・祝定休)

※買取は定休日も行っております。(要、事前予約)
※出張しております事が多いので、事前にご一報戴けましたら、幸いです。

  会員一覧
ウサギ