骨董品 買取 『 よくあるご質問 あるある①』
2022/5/23 10:56
当店は、高価買取専門店アワードにて、3年連続グランプリ受賞の東京日本橋1丁目に店舗を構えます、古美術天宝堂です。
骨董品の買取において、お客様からよくご質問される事についてお伝えしようと思います。
①どんな人が査定しに来るの?
基本的に、代表である私、増田圭吾(骨董歴27年)がお邪魔させて頂きます。
嫁(骨董歴30年)も私の兄弟子の所で修行しておりましたので、一緒に行く事もありますが、子供がまだ小学校低学年なので、一日中家を空ける事がまだ出来ないので、基本一人でお邪魔致します。
千点を超えるお品物がある場合や、中部地方の骨董品の買取の場合は、静岡に店舗を構えます、会長である父(骨董歴50年)もご一緒致します。
②どんな品物を見てくれるの?
美術品と名の付くお品物でしたら、なんでも査定致します。
古い陶磁器、絵画、掛け軸、お茶道具(本席から練習用まで)、作家物、文房四宝、贈答品、中国のお土産品などなど幅広く知識がございます。
③雛人形や桐箪笥は買ってくれるの?
雛人形を始め、博多人形、ガラスケースに入っております衣装人形は値段が付きません。
骨董品の買取でお邪魔した際、最後に荷物を積み込み、車のスペースに余裕がある場合は、お引取りはさせて頂きます。
桐箪笥などの衣装箪笥も同様です。
④地方には来てくれるの?
過去、骨董品の買い取りご依頼を頂いた一番遠い場所は、北は青森、南は九州宮崎県までお伺いさせて頂いております。
ご要望とあれば、北海道や沖縄、離島までもご訪問させて頂きます。
⑤費用はかかるの?
骨董品の買取が成立しても、成立しませんでも、お客様に請求する費用は一切ございません。
全国無料出張査定無料にてお伺いさせて頂いております。
他にもお気になる事がございましたら、お気軽に古美術天宝堂までご相談下さい。